kurumi-bioの雑記帳

プログラミング、パソコン、ペット、 犬、お出かけ

PC(Dell G5 5590)の紹介

こんにちは、kurumi-bioです。12回目のブログです。

初めに

今回は、私が使用しているノートPCを紹介します。
Dell G5 スペシャルエディション プラチナです。2019年12月に購入しました。

スペック

項目 購入時 現在
モデル名 Dell G5 5590 -
CPU Intel Core i7-9750H 同左
メモリ DDR4 8GB(4GBx2) DDR4 16GB
ストレージ SSD 256GB M.2 PCIe NVMe
HDD 1TB 5400rpm 2.5インチ SATA
SSD 1TB NVMe
SSD 2TB SATA
ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 1650 同左
OS Windows 10 Home (64bit) Windows 11 Home

CPUは第9世代のCore i7で、ビデオカードはリアルタイムレイトレーシング非搭載のGTX 1650です。 若干、古さを感じるスペックでありますが、ネットサーフィンや普通にゲームをするのでしたら、 特に問題なく使えています。

Android Studioを立ち上げるとメモリーがカツカツでしたので、倍の16GBに変更しています。 また、SSDが安価になり品質も向上してきているので、HDDをSSDに換装しています。

参考までにFINAL FANTASYY XVのベンチマークの結果は、
標準品質(FULL HD)で、スコア 4922 / やや快適でした。

内部画像

裏返して9本のネジ(内2本は拘束ネジ)を外して、プラスチック スクライブで隙間を一周すると、ベースカバーが外れます。
こんな感じでメモリーSSD、HDDが見えるので、簡単に交換できました。 ちなみにSSDの赤いヒートシンクは後付けです。交換前は、アルミ板の蓋がヒートシンクになっていました。

SSD交換結果

SK hynix BC501 256GB を WD Blue SN570 1TBに交換しています。

項目 購入時 現在
メーカー SK hynix WESTERN DIGITAL
モデル名 BC501 Blue SN570
容量 256GB 1000GB
読込速度 1600MB/s 3500MB/s
書込速度 780MB/s 3000MB/s

CrystalDiskMarkの測定結果は、下記の通りです。
ほぼスペック通りのパフォーマンスです。
差が倍近いですが、体感できるほどの差は無いと思います。
交換前(SK hynix)でも十分満足な速度でした。

SK hynix BC501

WD Blue SN570

HDD交換結果

東芝 MQ04ABF100 1TB を SanDisk SDSSDH3 2TBに交換しています。

項目 購入時 現在
メーカー 東芝 WESTERN DIGITAL
モデル名 MQ04ABF100 SanDisk SDSSDH3
容量 1000GB 2000GB
回転数 5400rpm -
読込速度 - 560MB/s
書込速度 - 530MB/s

CrystalDiskMarkの測定結果は、下記の通りです。
こちらもほぼスペック通りのパフォーマンスです。
NVMeと比較すると速度差が大きいですが、これで十分満足な速度だと思います。
ノンストレスでPC操作ができます。

東芝 MQ04ABF100

SanDisk SDSSDH3

終わりに

今回は、私が使っているノートパソコンを紹介致しました。
4年目ですが、普通に使っている分には、若干余裕がある感じです。 メモリー交換とHDDのSSD交換の効果が大きいのかなと思います。