kurumi-bioの雑記帳

プログラミング、パソコン、ペット、 犬、お出かけ

L型延長ケーブル

こんにちは、kurumi-bioです。

自作パソコンですが、後側のケーブルが邪魔で壁に寄せることができません。 特に電源ケーブルとDisplayPortケーブルが幅をとって、壁から13cm以上離れないとダメです。 排気があるのでぴったりは無理だとして、あと4cmくらい寄せれればパイプラックからはみ出さなくなるので、 なんとかしたいと思ってました。

L型

色々と通販サイトを見ていて、L型の短めの延長ケーブルを根元にすれば解決するのではと気づきました。 ですので、電源、DisplayPort、USBのL型延長を買ってみました。それぞれ上下左右の4種類の向きがあります。 予め差込口を見て、どちらの方向にケーブルを向けるかを考える必要があります。

後ろの差込口

自作パソコンの後ろ側はこんな感じです。USBは縦に長く右側に板、左側に空間があります。DisplayPortは横長で右上が斜めになってます。 本体側のType-A端子は、板が上側になるのが一般的らしいです。ですので本体を左側に倒した(ファンが上になる)状態が正しい向きになるのかと。

電源のL型延長

商品名は、CERRXIANダウン角IEC 、電源コネクター 3ピン、320 C14 3ピンオス - C13メスPDU PSU UPSパワーエクステンションアダプタレセプタクルfor LCD LED TVウォールマウントです。
電源ケーブルは下に向けるとUSB端子の邪魔になるので左に向くようにしました。 ダウン角ですが左になりますので、必ず取り付け元の向きを確認した方がよいです。

DisplayPortのL型延長

商品名は、Poyiccot DP1.4延長ケーブル、 90 度 L字 L型 DisplayPort-DisplayPort延長ケーブル、短いDP-DP 8K延長ケーブル、右向きDisplayPortオス-メス延長ケーブル、 サポート8K @ 60Hz、4K @ 144Hz,15cmです。
電源ケーブルと同じで左に向くようにしました。 商品には"右向き"と書いてありますが、左向きです。
この場合どちらから見るかで、左右が変わるので深く考えない方がよさそうです。 自分は、取り付けるときに左右のどちらに出るかで考えてますので、PC本体を後ろから見て、ケーブルが左にでるようにしました。

USB2.0

商品名は、prendre USB 3.0 延長ケーブル L型 変換 上向き 下向き 右向き 左向き L字型 約18cm Type-A オス メス タイプA 変換コネクタ 角度 90度 直角 (上向き) PR-UA018-Uです。 USB2.0も他のケーブルと同じで左に向くようにしました。

USB3.0

商品名は、prendre USB 3.0 延長ケーブル L型 変換 上向き 下向き 右向き 左向き L字型 約18cm Type-A オス メス タイプA 変換コネクタ 角度 90度 直角 (下向き) PR-UA018-Sです。 USB3.0は他のケーブルと違う方向の右に向くようにしました。

ASUS Prime AP201のI/Oパネルは、一段下がっているためケーブルがケースにぶつかってしまいます。 ケーブルをちょっと強めに曲げてケースを避けるようにしました。

広告の下に続きます。

取り付け後

こんな感じです。USB3.0だけ右側で、他のケーブルは左側を向いています。
ただ、USBケーブルが少し固めで無理に曲げているので端子が悪くならないか気になります。

L型を付けたことで6cmまで壁に寄せることが可能になりましたので交換した価値はありました。 後は、しばらく使ってみて延長の延長でケーブル長が伸びたことによる弊害がでなければと思います。

後日

USBケーブルを曲げているのが気になったので、上下向きになるL型延長を購入しました。 USB2.0は下向きで、USB3.0は上向きになるようにしました。それぞれの商品名は
ViViSun USB2.0 延長ケーブル 左右90°L型 Aオス to Aメス 金メッキコネクタ付き 高速 480Mbpsのデータ転送同期リード 0.1m (右L)
ViViSun USB 3.0 L型 90°方向変換ケーブル USB 3.0 延長ケーブル タイプAオス- タイプAメス 超高速 5Gbpsのデータ転送同期リード (左L)
です。

とりつけると、こんな感じになります。USB3.0は端子の位置が悪いのか、どうやってもしっくりこないです。 ただ、毎回後ろ側に手を回して差し込むのは避けたいので、これで行くしかないかなぁと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます