kurumi-bioの雑記帳

プログラミング、パソコン、ペット、 犬、お出かけ

<商品紹介>パソコン用の工具紹介

こんにちは、kurumi-bioです。

普段使用している工具を紹介します。


帯電防止ブレスレット

帯電防止ESDリストストラップ | FEITA アース線2.4 mの帯電防止ブレスレットクリップ付きバーガンディ1個の帯電防止リストストラップ
です。

パソコン内部に触る時に、体から発生する静電気を逃がして、精密機器に影響を与えないようにするために使用します。

帯電防止リストストラップ

帯電防止リストストラップ(裏)

リストリングは、アジャスターで長さの調整が可能で最大で直径約5cm、円周約20cmです。伸縮性があるのできつい感じはしないです。
コードの長さは、約60cm~約1m80cmで、末端にクリップが付いています。また手首を通す方は、クルクルと自由に回るようになっています。 パソコンを作成している間ずーっと付けていましたが気にならないで作業できました。 付けていれば安心という程度ですが、数万するパソコンを壊すくらいなら安い買い物だと思っています。

プラスチックスクライブ

[BROWN PARKER] プラスチックスクライブ (ブルー+ブラック/各10本入り) 携帯電話修理ツール スパッジャー
です。

ノートパソコンのケースをこじ開けるときに使います。隙間に入れてつーっと一周するとケースが外れる感じです。 両端は、ヘラみたいな形と三角形を潰した形になっています。長さは約14.5cmで厚さは約1mm(持つところは約3mm)です。 青と黒が各10本で合計20本入っています。 ヘラの方を使いますが、三角形の方は使ったことが無いです。スマートフォンなどで使うのでしょうか。

プラスチックスクライブ

プラスチックスクライブ(使用後)

爪でこじ開けるよりも、スクライブを使った方がスムーズです。おそらく爪だと中まで入り切っていないからだと思います。 2回使うと写真のようにボロボロになりますので、使い捨てと考えた方が良いです。
20本入りで長く使えますし、パソコン本体と爪に傷が付かないので、使って損は無いと思いました。

ラチェットドライバー

アネックス(ANEX) ラチェットドライバー 差替式 ボールグリップ クイックボール72 No.397-D
です。

ラチェットドライバーです。ハンドル(持つ部分)とドライバーが独立して動きます。ハンドル中央部の赤いスイッチで正転・逆転・固定の切り替えができます。

ラチェットドライバー

本体の長さは約19.5cmで、ドライバー部分だけですと約10cmです。ハンドルの部分に切り替えスイッチがあります。 ドライバー部分は、両頭ビットで+2と-6です。ドライバーの長さは13.5cmです。ギア枚数72枚で、逆方向に回すと心地よくギリギリギリと音がしてドライバー(ネジ)が回らないです。 デスクトップパソコンを作る時に使いましたが、普通のドライバーと比べると腕を回さなくてよいので手の疲れが全然違います。ネジが緩んだら指先だけで回せます。 あえて難点をあげると、稀に気付かないで赤い切り替えスイッチに触って固定位置になって手がガックっとなってしまうことです。
一本持っておけば、ほとんどの家具に使えますので何かと重宝すると思います。

精密ドライバー

ベッセル(VESSEL) 精密 ドライバー Gグリップ +0×100 990
です。

+0の精密ドライバーです。ノートパソコンの内部パーツのネジで使用します。デスクトップパソコンを作成するときは、使わなかったです。

精密ドライバー
本体の長さは約20cmで、ドライバー部分だけだと約10.3cmです。ハンドル(持つ部分)の赤色部分が独立して回るようになっています。 赤い部分ですが銀色の玉が入っており、この玉が錘となって若干出っ張った方が必ず下になります。そうすると持った時に手の中にいい感じで収まります。 後は指先でハンドルの黒い部分をクリクリ回すとネジを回すことができます。ドライバーの基本の押しながら回すが気持ちよくできます。
精密ドライバーは100円ショップでも売っていますが、メーカー品を使った方が良いと感じさせる1本です。

ドライバー長さ比較

ラチェットドライバーと精密ドライバーは、ほぼ同じ長さです。このくらいが使いやすいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます